1/3

帰忘郷 大堀相馬焼ぐい吞み

¥2,200 税込

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

”大堀相馬焼”でぐい吞みをつくりました。
「走り駒」と大堀相馬焼らしいグリーンが特徴的。
伝統の生地に砂鉄が練りこまれており、土の風合いを楽しめます。
帰忘郷とあわせて、地域の暮らしや文化を感じていただければ嬉しいです。

●サイズ
直径62mm×高さ46mm 重量72g 容量55cc

●注意事項
本商品は二重焼きではございません。

●大堀相馬焼とは?
大熊町から車で20分ほど、同じ双葉郡の浪江町大堀地区で300年以上の伝統を誇り、国の伝統的工芸品にも指定されている陶器。

●大堀相馬焼の特徴 (抜粋:大堀相馬焼協同組合 http://www.somayaki.or.jp/feature/index.html
【走り駒】
現在の浪江町周辺をかつて治めていた相馬藩の「御神馬」を描いたもので、狩野派の筆法といわれます。熟練の筆使いで描かれた「走り駒」の躍動する姿は、昔から縁起が良いものとされてきました。

【青ひび】
素材と釉薬との収縮率の違いから生じる「ひび割れ」を貫入(かんにゅう)といい、青磁釉の器全体にこの貫入が拡がった特徴的な地模様を「青ひび」と呼びます。このひびが入るときに出る「貫入音」は、 「うつくしまの音 30景」にも選ばれた繊細で美しい音です。

【二重焼き】
二重の構造は大堀相馬焼独特の技法です。入れた湯が冷めにくく、手に持っても熱くありません。人々の生活に溶けこんだ器として、使いやすいように創意工夫が重ねられた結果、生み出された技です。

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品